自動車保険では、年間の走行距離を「3,000km未満」や「10,000km未満」などの区分を契約時に設定すると、保険料の割引を受けることができます。

走行距離が少ないほど事故のリスクが低いため保険料が安くなる仕組みですね。

大変うれしいサービスですが、帰省が続いたり遠方の旅行が続いた年は、設定した走行距離を超過してしまうことがあります。

このページでは、走行距離区分を超過したときの正しい対処方法をご紹介します。

契約距離を超過しても補償に影響は無し

結論から言うと、契約前に設定した走行距離区分を超過しても補償をしっかり受けることができます。

走行距離区分の申請は、

  • 年間で走行する予想最大距離を報告する
  • 契約時にメーターの距離を報告する

の2種類がありますが、いづれの場合も契約中に超過して問題ありません

ただし、保険会社によっては事前に連絡し追加の保険料を支払う必要がある場合があります。

超えそうとわかったら変更手続きをする

保険会社によっては「報告の必要が無い」場合もありますが、走行距離が超えそうと分かった時点で保険会社へ連絡する必要がある場合もあるので注意しましょう。

連絡して差額の保険料を支払うとしっかり補償が継続されます。

報告は保険会社のウェブサイトまたは電話で連絡することができます。

事故後に超過分を支払ってもOK

走行距離区分は前年度の走行距離を基準に設定しますが、こと細かく覚えているのは現実的ではありません。

超過した分は事前に報告できればよいですが、場合によっては事故が起きた後に超過に気付くこともあるでしょう。

超過後に事故を起こしてしまった場合、ほとんどのケースでは追加保険料を別途支払うことで問題なく補償を受けることができます。

ただし、超過した走行距離が前年度と比較して突出しているときは「虚偽」を疑われる可能性があり、補償を受けられないケースもあるので注意が必要です。

走行距離の申請はウソをつかないこと

走行距離区分の申請のうち、「契約時にメーターの距離を報告する」タイプは、正確な数値を報告するのでウソをつくことができません。

一方で「年間で走行する予想最大距離を報告する」タイプは、実際に事故を起こした時でないと走行距離が分からないのでウソをつき続けることができます。

しかし、事故を起こした時に、実態と合っていない走行距離であることが判明してしまうと、保険金が支払らわれない可能性が高くなります。

いくら保険料を節約したところで、万が一の事故で補償を受けられないのでは・・・元も子もありません。

安心して運転できるためにも、正しく走行距離区分を申請しましょう。

自動車保険は、保険会社によって保険料に差がでます。
補償内容やサービスも大切ですが、できるなら保険料を安く抑えたいですよね。

保険料を安くするには、自分の運転条件にマッチした保険を選んで「無駄を無くす」ことが大切です。

実際、私も保険を見直し乗り換えることで、23,000円安くすることができました。

複数社の保険を比較し、カンタンにぴったりあう保険を見つけましょう!

⇒(無料)自動車保険のカンタン見積もりはこちら

 

自動車保険の悩みや質問を無料受付中です!
たくさんの方に安心して自動車保険を見直しを検討いただきたい・・・そんな思いで疑問やお悩みを受付けております。当サイト責任者の鈴木がお答えします。お気軽にどうぞ!
お問い合わせはこちら

 

車を高く売るには、「一番高く売れるお店を探す」ことに尽きます。

買取会社によって欲しい車が異なるため、同じ車の査定でも会社により平均で13万円以上の差がでると言われています。

私も日産のティーダを一括査定に依頼したところ一番高いお店と低いお店で15万円の差が出ました。

一括査定は、分の入力で最大10社の一括査定を無料で申し込むことができます。1分の入力で簡単に最高額の会社を見つけることができるのです。

《車買取》最大10社無料一括査定